- 産業分類
- その他の製造業
- 業種カテゴリー
- その他
伝統を守り伝統を創る。新たな時代に求められる音づくりへの挑戦をし続けています。
- 住所
- 〒444-3505 愛知県岡崎市本宿町字丸山腰30番地9
- TEL
- 0564-64-6785
- 企業概要・PR
- 慶応元年(1865年)創業。江戸時代末期に産声をあげた三浦太鼓店。大切な「技術」と「伝統」を受け継ぎ、新たな時代に求められる音づくりに挑戦しています。
- 主な製品
- 長胴太鼓(宮太鼓)、平胴太鼓、締太鼓、大締太鼓、小鼓、大鼓、桶太鼓、等各種祭礼用、創作用太鼓全般。祭り衣装など。
- コンコロ太鼓・小〆(こじめ)太鼓
- 三河地域の祭礼で使用される伝統的なチャラボコ太鼓の演奏に使用される三河地域特有の太鼓。
- 桶胴太鼓
- 現代に「楽器」として需要が高まった主に舞台演奏用で使用される「桶胴太鼓」
- 4尺5寸大太鼓【勇武-ISAMU】
- 圧倒的な存在感。4尺5寸の大太鼓
- コア・コンピタンス
- 主に三河地域の祭礼で使用される伝統的なちゃらぼこ太鼓は、地域の伝統芸能で使用され、特殊な製法技術が必要です。これら作り手としての技術の伝承、伝統芸能の維持発展が認められ、各賞を受賞しています。
また、伝統からあらたな時代に求められる音作りへの追及と革新のため、太鼓演奏活動、演奏者としての経験・感覚をいかした新商品を数多く開発しています。日本初となる女性専用太鼓“舞鼓”や実用性・利便性の追及された大太鼓、三六-SABUROKU-は全国、海外にシェアを広げています。